fc2ブログ

Natureが選ぶ2015年期待の分野

あけましておめでとうございます。
最近サボり気味ですが、本年もよろしくお願いいたします。

今回は新年最初の投稿になるので、今年一年の科学の展望という意味で、今年期待の分野を紹介しようともいます。

Particle smasher
こちらは大型ハドロン衝突型加速器(LHC)をもちいた研究です。LHCはスイスとフランスの国境付近にある、全長27キロの環状になっている世界最大の素粒子加速器です。簡単に言えば陽子ビームを加速させ、ぶつけることで素粒子を取り出そうというものです。この機械は以前からあり、ヒッグス粒子の観測に成功しています。しかしながら、2013年からビームエネルギーとビーム輝度の増強のためにシャットダウンしていました。今年3月に再始動する予定で、現在の素粒子に対する理論的な結果と実際に観測された現象のギャップを埋めてくれると期待されています。

Climate deal
これは環境問題のことです。昨年2大CO2排出国である中国とアメリカが温室効果ガスを減らすための公約を結んだことで、2020年以降の環境対策に関する世界的な方針が決まると期待されています。(2020年まではいわゆるポスト京都議定書で決まっている)

End of Ebola epidemic
昨年大流行したエボラウイルスのパンデミックが終了することが期待されています。この背景にはワクチンや薬のトライアルが始まることがあります。

Trips to dwarf planets
こちらはNASAの探査機Dawnです。昨年はロゼッタが彗星にたどり着いたことが大きな話題になりましたが、今年はDawnが火星と木星の間にあるケレスという準惑星に到着予定です。ケレスには水が存在していると考えられており、地球外生命体の発見に非常に大きな期待が寄せられます。また、NASAは今年、ホライゾンが冥王星に最接近する予定で、冥王星の大気の状態なども判明する予定です。

Shiny new labs
今年多くの新しいラボがオープンします。およそ10億ドル(大体1200億円)をかけたフランシス・クリック研究所を始めとし、National Graphene Institute 、Allen Institute for Cell Science など大規模な研究所が開設されます。

Cholesterol-busting drugs
コレステロールを減らす薬の開発が期待されています。PCSK9というタンパク質をターゲットとした薬の臨床実験が行われ、今年承認がおりると期待されています。

Waves in space-time
LIGOという組織が行っている重力波の観測実験です。アインシュタインによって存在が予測された、時空間の概念を考える上で非常に重要なんだそうです。

Answers to ancient riddles
400,000年前の初期の人類言われるシマ・デ・ロス・ウエソス人のゲノム配列の解読です。現代人や他の古代人との比較から進化の過程が明らかになるかもしれません。

Political manoeuvres
各国の科学政策に大きな変化がおきようとしています。ロシアでは450の研究所の見直しが行われ、イギリスでは三人の親から体外受精によって子供を作ることの是非が問われます。(三人の親というは核DNAは普通の父と母由来で、ミトコンドリアDNAが別の母由来の場合です。これによりミトコンドリアに異常がある人でも正常な子供が残せる。)他にもいくつかありますので詳しくは情報元で。

Ocean outlook
アメリカではSikuliaqとNeil Armstrong 、ドイツのSonneなどの海洋研究です。実は海は意外と未知な部分が多いです。海は気候に影響も与えるほか、特殊環境下の化学物質や生物の研究が行われるでしょう。

情報元
What to expect in 2015
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント